2011年8月17日(宇出津新港)

 18時30分頃に出かけました。空模様はよくなかったです。ネットの天気予報も21時から雨マークになっていました。
 堤防の先端まで行ったときは、薄暗くなり始めていました。すぐにライトを忘れてきたことに気がつき、バイクまで戻りましたが、往復だとけっこうな距離です。

 暗くなってしばらくすると、稲光が始まり、だんだんと近づいてくる気配でした。南西の風もやや強くて釣りもしにくかったです。空は一面曇っているので月明かりもなかったです。雨が降り出すのも時間の問題と思われ、そうそうに釣りをやめました。魚市場のあたりで雨が当たり出し、白山丸のあたりで本降りになってきました。能登町役場の時計をみたのが20時30分頃でした。

 家に着くと、すぐに土砂降り雨に変わり、雷も間近で鳴り出しました。早々に引き上げてきて良かったです。

宇出津新港2011年8月17日_01

宇出津新港2011年8月17日_02

宇出津新港2011年8月17日_03

宇出津新港2011年8月17日_04

 釣果も最悪に近い状態でした。今回は中層から表層のアジ狙いだったので、根掛かりすることもなかったです。底でメバルやキジハタを狙う気にはなれなかったです。釣れたのは小アジ3匹だけでした。今回はアジも持って帰るつもりでクーラーボックスに入れていたのですが、少なすぎるので海に帰してきました。無用な殺生をしてしまいましたが、海の食物連鎖になれば幸いです。

 近頃は宇出津でも魚の値段が高くなっていて、もう少し大きめのアジが1匹100円ぐらいです。見るからに新鮮なのでもったいないです。でも小木港と違い、宇出津のアジは刺身にして食べる気にはなれないです。湾内に汚い川があり、その近くも回遊している可能性があると考えるからです。数があれば唐揚げやフライにしますが、焼くと食べるところがほんの少しになります。小さいアジも片身ずつ一枚の刺身にするとけっこう美味いです。

宇出津新港2011年8月17日_05